英語教室

ニュース / お知らせ

概要

英語教室では、社会の多様なニーズに応える医療人の育成に必要なglobalで且つlocalな教養、コミュニケーションを通じた協働?共感する力、そして外国語を通じた言語運用能力を身に着けてもらう教育を目指しています。
具体的には本学医学部と保健医療学部と必威体育_必威体育app-平台*官网において、英語関連の科目——例えば、一般英語、専門英語(医学英語と保健医療英語)、アカデミック英語、英会話——の担当、そして医療人に必要とされる人文?社会科学的な教養や本学が力を入れている地域医療に対応できるような視座を涵養できるような科目の担当もしています。

研究内容

英語教室では、各々の専門領域を活かして「言語」と「人間?社会?文化」や「教育」に関わる研究をしています。概要は以下の通りです。

Kaori Sasaki: Dr Kaori Sasaki’s research interests lie in: (i) cultural politics vis-à-vis language and power including articulation processes of cultural imaginations and representations of science, technologies and/or medicine; (ii) ‘bio-politics’ and ‘governmentality’ in Foucault’s term, their dynamics and sociohistorical development in particular; and (iii) further consideration and refinement of theoretical and methodological frameworks in cultural studies, sociology and science and technology studies.  Her current research project, funded by the Ministry of Education (文科省科研) in Japan, is ‘Biopolitics through the usage of Electronic Health Records (EHR) in Japan---An attempt for Sociological and STS analysis on HER’ (18K18473); she also participates in a project funded by the Ministry of Health Labour and Welfare (厚労省科研) in Japan, entitled 'Study for Facilitating and Enhancing the Research Process of Secondary Usage of Big-data (21AC1001). Furthermore, in spring 2021, her co-edited book shall be published by Palgrave MacMillan (Humans and Devices in Medical Contexts: Case Studies from Japan, ISBN: 978-981-336-280-2); the volume aims to explore the ways in which socio-technical settings in medical contexts find varying articulations in a specific locale.

Kazuhiko Yamaguchi:Dr. Kazuhiko Yamaguchi’s interests lie in: (i) a cognitive-functional study of English language; (ii) linguistic typology (the study of the diversity of the languages of the world); and (iii) TESOL (Teaching of English to Other Speakers of Language) His current research projects are: (i) the description of BE-TO construction in English; (ii) the tendency of grammaticalization of auxiliary predicates in European and Asian languages; and (iii) the application of the corpus and cognitive linguistic approach to English phrasal verbs and the development of an effective teaching method of them.

Gregory Wheeler:Wheeler’s research is presently focused on Japanese medical professionals’ bedside manner and how it may often be perceived by non-Japanese patients. He is curious about exploring whether Japanese and non-Japanese patients may have different expectations concerning what is generally considered to be a “proper” bedside manner. Additionally, Wheeler has recently become interested in English by “native” speakers that may not always fit the strict definition of correct English. As he continues to research this topic, his hope is to place more emphasis on teaching this type of English in a classroom setting.

担当科目?連絡担当科目

学部
  医学部 保健医療学部
担当科目 医学英語1
医学英語2
英会話
文学
言語と人間
新入生チュートリアル
保健医療英語
英会話
実践英語
アカデミック英語
ジェンダー論
連絡担当科目 ドイツ語
フランス語
ロシア語
中国語
 

必威体育_必威体育app-平台*官网

  医学研究科 保健医療学研究科
担当科目  地域医療と健康?疾病の社会学
ヒューマンサイエンス研究法特論1

教員

教授 佐々木 香織
  • 専門分野:
    • 言説分析(Discourse Analysis)
    • 医療情報学(Medical Informatics)
    • 表象文化論(Cultural Studies)
    • 科学技術社会論(Science and Technology Studies)
    • 健康?疾病の社会学(Sociology of Health and Illness)
    • 地域医療 (Regional/Community Medicine)
  • 研究テーマ:
    • 医療情報にかかる言説と表象
    • 生政治と医学
    • 医療情報の発展と生政治の展開のダイナミクス?関連性
    • 地域医療と電子医療情報のネットワーク化と利活用(英国と日本)
    • 日英の医療情報政策の比較
    • 地域医療と国際化(ニセコ?倶知安を中心に)
    • アクション?リサーチを通じた地域貢献 (NPO活動を伴って)
    • 先端医療と死生観に関する言説と表象
  • 所属学会:
    • 日本保健医療社会学会
    • 表象文化論学会
    • 日本医療情報学会
    • 科学技術社会論学会
    • Society for Social Studies for Science
    • 日本生命倫理学会
准教授 山口 和彦
  • 専門分野:
    • 英語学
    • 言語類型論
  • 研究テーマ:
    • 英語学
    • 認知言語学
    • 言語類型論
    • 応用言語学
    • 英語教育
  • 所属学会:
    • 日本英文学会
    • 日本英語学会
    • 日本言語学会
    • 大学英語教育学会
准教授 Gregory Wheeler
  • 専門分野:
    • 英語学
    • 日本学
  • 研究テーマ:
    • Exploring Japanese physicians’ “bedside manner” language and posture
    • Incorporating English as first-language speakers’ common mannerisms (such as colloquial expressions, upspeak and conversational deletion) into the classroom
  • 所属学会:
    • 全国語学教育学会(JALT)
    • JALT (北海道)